かんがえるララフェル

のんびりブログ

いまふたたびハイラルの地を踏む

最近夜な夜なひっそりと、息を潜め…る必要はないですが
一人まったり「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」で遊んでいます

BotW ゼルダとリンク

実は過去にブレスオブザワイルド(以下BotW)、厄災の黙示録
そして正統続編のティアーズオブザキングダム(以下TotK)をプレイし
既にクリアしているのですが第一作のこちらは早足で遊んでしまったフシがあり
時間をかけてじっくりしっかり遊びたいと思っていたのでした。

なので今回はファミ通の攻略本を片手に遊んでいます
攻略本を見ながら遊ぶのは何年ぶりでしょうか…笑

攻略本にならってとりあえずマークしたコログの居場所

既にTotKの便利なゾナウ文明を経験しているので
回転操作や接着による同時移動が出来ないマグネキャッチに不満が出てたりしますが
BotWは本当にのんびり自由に広い世界を冒険する感じが良いですよね
このあたりだけはTotKより好きな部分です。

と同時にやっぱりここからヒントを得てTotKはかなり遊びやすく改修されたんだなと
思うことも多いです
横並びストレージより私はTotKの一般的な配置の方が好きですね。

両者とも変わらないハイラルの美しい夕景

ああ、またこの世界観と操作性グラフィックで新作が出ないものでしょうか…。

余談

こちらの攻略本を利用しているのですが
「載っているマップがやや暗く、詳細を確認できない」(本文ママ)というのを
Amazonレビューに書いたところガイドラインに合わないと却下されました

何故?